2019年4月30日火曜日

iPhone8 is Coming


 6年ぶりにiPhoneを買い替えた。


 新しい機種はiPhone8。最新機種ではないけど僕には十分。ドコモショップでもかつてほど時間がかからず、バックアップや設定は帰省中の息子にやってもらったので、きわめてスムーズだった。

 今まで5sの大きさがちょうどいいと思っていたけど、大きい液晶はやはり見やすい。アプリもさくさくと反応するし、モバイル・スイカなどの新たな機能も使えるので楽しみだ。今度も6年くらい使うのかな。大事にするぞ。

Photo: Canon PowerShot S120

2019年4月29日月曜日

平成最後の日の一日前

 今日は平成最後の日だったか、と何度も思った。日付の感覚が一日ずれた日だった。

 妻のiPhoneのカメラが昨日壊れてしまい不便だというので買い換えることに。ついでにバッテリーの寿命が到来しつつある僕のiPhoneも機種交換することにした。

 ドコモ・ショップのサイトにアクセスしたら機種の在庫があり、明日の来店予約も取れた。今日はヨドバシカメラに行って本体ケースと液晶保護フィルムを買ってきた。一昨日までは連休中にiPhoneを買い換えるなんて思ってもみなかったのにな。

2019年4月28日日曜日

1勝1敗


 先週に引き続き今日も行ってきた。今回はロッテ・マリーンズ戦。



 初回に3点を取ったときは今日もいただきと思ったが甘かった。



 中継ぎ陣がもたずにあっさり逆転され、追いつきそうな流れになるとさらに追加点を取られるという展開。随所にいいプレーもあってだれた試合ではなく、おもしろかったけれども、


 結果は8対10で負け。これで今年の観戦成績は1勝1敗。

Photo: EOS9000D with SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

2019年4月27日土曜日

連休初日

 午後から母の見舞い。家を売るという妄想に支配されていくようでちょっと不安。家を売るのはかまわないが、実際にはいろいろな手続や準備が必要なことをまったく理解していない。売りたいという欲望だけに取り憑かれている。

 その後、三越に寄ったり、TYUTAYAでCDケースを買ったりとけっこう動き回った。夜、息子が帰省。

2019年4月26日金曜日

連休直前


 10連休を控えて、連休明けに送付する文書を作成し、送付先に事前に知らせるメールを送ったり。

 お昼は、”豚カツのおろし煮”。文字どおりトンカツに大根おろしをのせてだしの効いた汁をかけたもの。さくさくとしたカツをあえて汁に浸すのはどうかとも思われるが、これがけっこういけた。のびた麺が好きだというような人(僕のこと)には合うメニューなり。

Photo: iPhone 5S

2019年4月25日木曜日

無計画

 フーコーの「快楽の活用」を読み始めている。まだ頭にすーっとは入って来ない。

 10連休の予定は28日に野球を観に行くほかはなにもない。一度くらいは写真を撮りに遠出をしたいと思っていて、大内宿、遠野、加茂水族館などを考えているけど、いずれも車で2時間半から3時間かかる。渋滞を考慮するともっとだろうな。てっとりばやく県内という手もあるが、いつでも行けるしな。悩む。

2019年4月24日水曜日

もっとTomoyoを


 イーグルスは負け試合のようなので、録画していた原田知世主演のドラマを観る。

 ミステリーであっても、並行してコメディーの要素を加えないと観ている方は息苦しいかな。それと原田知世をもっとメインにしないとキャスティングした意味がない。これは今後そうなっていく可能性はあるけど。

2019年4月23日火曜日

「武蔵野をよむ」


 赤坂憲雄「武蔵野をよむ」読了

 本作を読むに先立って国木田独歩の「武蔵野」をKindleで購入して臨んだ。

 実は独歩の「武蔵野」にはそれほど感銘を受けず、主人公に対して「田園の憂鬱」を読んだときのような"いい気なもんだ"的な印象すら抱いた。そもそも僕は高等遊民的な人物に対してシンパシーを感じないのである。

 しかしながら、赤坂憲雄の読解により、雑木林をいいと感じる美意識はそれまでの日本人にはなく、独歩が発見したものであること。武蔵野の自然は実は人の手がかけれたもので、独歩はそれを承知で描いていること。独歩は「武蔵野」で書かれた時期に不幸な恋愛をしているが、それを巧妙に隠蔽していること、などが数々の資料をもとに明らかにされる。

 1万5千字程度の短い原作からよくこれだけの批評を書けるもの。独歩の「武蔵野」を発見したというより、赤坂憲雄のプロの仕事を感じた次第である。

2019年4月22日月曜日

残額は300円

 今日は最高気温22度の予報だったので、コートなしで出かけた。帰りは若干寒かったけど大丈夫だった。

 僕のSuica付きビューカードの有効期限は今月までで、新しいカードが先日届いた。クレジットカードの機能はそのままだが、Suicaの残額は引き継がれないという。

 旧カード残額の返還には大きな駅に行きATMのようなもので作業するか、郵送でカードを送るしかないようだ。どちらも面倒くさい。しかし、よくよく解説チラシを読んだら「期限までに使い切る」という方法が書いてあった。

 なんだそうか、なんでそういう簡単な方法を思いつかないのだろうと自分が情けなくなった反面、そっちがそれを言っちゃおしまいよと感じないでもない。

2019年4月21日日曜日

白星スタート


 またやってきたこの季節。今年初の野球観戦は対オリックス戦。



 先発は2年ぶりの釜田。球も走っていたし、気合が入っていた。試合は嶋のホームランが飛び出すいい滑り出し。



 応援タオルは浅村一色。やはり浅村が加入した効果は大きい。




 終始、ゲームの主導権を相手に渡すことなく、去年と違って危なげなかった。こうも変わるものか。




 結果は7対3でイーグルスの勝利。お立ち台は勝投手になった釜田と嶋。去年は2勝4敗だった僕の観戦成績は、幸先のよいスタートとなった。

Photo: EOS9000D with SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

2019年4月20日土曜日

これもいつものこと

 午前中、マンションの修繕工事の打ち合わせ。午後、床屋。

 昨日床屋の予約したさいに電話に出たのが亜希子さんだったのでちょっと期待していたが、そうはイカのなんとかで男の理容師が担当だった。ただし、パニック障害の発作は起きず。これであと1,2か月は大丈夫だと思うとホッとする。

2019年4月19日金曜日

いつものこと

 帰りにバス停まで歩いていくと停留所にトランクケースをガラガラと引っ張っている若者が大勢いたので、一つ前のバス停まで歩き乗車し、一番前の席を確保した。

 バスはいつもの停留所でほぼ満員となり、普通に乗っていたらまた気分が悪くなるところだった。こういうところの知恵の働かせ方は、若いモンにはまだまだ負けないのである。

 そんなことを考えていたら銀行から給料を下ろすのを忘れていて、セブン銀行のATMを使ったら216円も手数料を取られた。やはりダメだ。

2019年4月18日木曜日

ものすごくうるさくて、ありえないほどではないけど近い

 4月から隣の島に新しく来た男がうるさい。HMさんと一日中喋っている。話している内容からすると、あまりにアレなので頭が良くないのかなと感じられる。HMさんも笑い声が大きいので2人合わせると喧しいったらありゃしない。

 しかし、冷静に考えれば、仕事に関係ない話をしているわけでもなく、"一日中"というのは大げさで、なんとか許容の範囲内とも感じられる。

 早い話が僕はこの男ががあまり好きではないのだろう。加えて、僕のお気に入りのHMさんを相手にしているので、内心おもしろくないのかもしれない。としても、今からこの男を好きになるつもりもない。とすれば、慣れるしかないのか。嗚呼。

2019年4月17日水曜日

うすぼんやり

 朝、いつもより1本早い地下鉄で出かけ、バス停の列の先頭を確保する。バスも一番前の席になったので、後ろが混雑していても前を向いていれば気にならない。明日からはこうまでしなくても大丈夫だろう。

 さて、今ところ差し迫った仕事はないので職場ではぼんやりしている。来週あたりから7月の仕事の準備をしなきゃとは思い始めた。来週から本気出す。

2019年4月16日火曜日

仕事始めの火曜日


 朝バス停に着いたらまたしても長蛇の列。満員バスに乗る勇気がなく、また1本パスしてしまった。やれやれ。いつまでもこんなことやってられんな。それにしても、今年はバスを利用する高校生が多いな。

 ところで、今日は最高気温が20度に達する暖かさ。S市内よりも標高が高いわが職場でも桜が開花した。事務室内にはまだ暖房が入っているが、もはや暑いと感じられるくらいになってきた。

Photo: Canon PowerShot S120

2019年4月15日月曜日

1枚21円

 職場の上司の親族の葬儀に休みを取って出席した。高速道路を利用して往復2時間。帰り途中でお昼になったので、サービスエリアで鳥の唐揚げ定食。サンプルでは肉が3つだったのに、出てきたら5つもあった。多すぎて往生した。

 帰宅してひと休みしてからY胃腸科外科に行って湿布剤をもらう。7枚入り10袋で1,480円。診察料や薬の処方料が入ってこの値段である。安いなあ。

2019年4月14日日曜日

「あなたの番です」

 今日から始まった原田知世主演のドラマ「あなたの番です」。



 まだ導入部なのでドラマとしての出来栄えは判断できないけど、知世ちゃんのジーンズ姿がかわいい。膨らみのない股間フェチの僕としては十分堪能できた。来週からも観るぞ。

2019年4月13日土曜日

桜その3

 すばらしい晴天。青空をバックに満開の桜が映える絶好の撮影日和。こんな日に家でくすぶっているわけにはいかないと、市内の桜の名所4か所を周ってきた。



 まずは近所の神社周辺。


 続いて、市立小学校の桜。本日は校内で音楽会があったため校庭が一般にも開放されていた。


 次に老舗駄菓子屋の敷地にある枝垂れ桜。


 最後は某県立高校グランドの桜並木。

 一日中外にいた割には疲れないもの。これからは土日のどちらかはカメラ持参で出かけるつもり。

Photo: EOS 9000D with EF24-105mm F4L IS USM, EF35mm F1.4L USM

2019年4月12日金曜日

週末

 金曜日。桜の写真のコンテストに応募しようと思い、候補を選んでネットでプリントを注文。入選すればよし、しなくてもよし。応募しようと思う気持ちが大事。

 就業後、歯医者。インプラントを入れてから3か月目の定期検診。掃除をしただけで、特に問題なし。

 明日は天気が良さそうなので、また桜を撮りに出かける予定。


2019年4月11日木曜日

一生もの


 春の雪。外は白黒写真のような世界。

 地下鉄の駅に着いたらバス停が長蛇の列だった。満員のバスの中でパニック発作が出そうだったので、急遽休みを取って1時間遅れのバスに乗った。


 それに先立ち、地下鉄の駅に向かう途中、強風のため30年近く使っていた折りたたみ傘がついにおしゃかになった。当時1万円以上で買ったもの。いいものは長持ちする典型的な例だった。雨にもまけず長年がんばってくれたことに感謝。

Photo: Canon PowerShot S120, iPhone 5s

2019年4月10日水曜日

桜その2

 朝起きると曇り空だが、山並みははっきりと見える。気温は真冬並の低さなれど、堪え難いほどでななし。ということで8時過ぎに花見会場に出発した。


 平日だけあって花見客はまばら。たまに見かける若いカップルは外国人が多かった。



 花はまさに満開。青空がないのは残念ながら、背景の山並みがはっきりと浮かんでまずまずのコンディション。




 曇天なのでカメラの露出はおおむね+2にして撮影した。(周りにいたセミプロ風カメラマンのおじさんがそう言っていた。)
 
 花見会場を後にして産直市場をいくつか回り、遠刈田まで足を伸ばした。昼のそばを食べて外に出たところで雨が降り出し、それからはずっと降っていた。いい時に行ったなあ。

Photo: EOS9000D with EF24-105mm F4L IS USM

2019年4月9日火曜日

うじ✕うじ

 今日あたりが花見にいいかと思っていたけど、満開には少し早いような気もして明日に延期した。しかして、今日は風が強いが青空が広がるいい天気。明日からは冬型に戻る予報。うーん、失敗したかな。

 とはいえ、明日にならなきゃや判らない、明日がダメなら土曜日があるさ。と、ポジティブにいこうとしたものの、あー、やっぱり今日にすればよかったかなあ、とうじうじとした一日だった。

2019年4月8日月曜日

あれってなに

 今日から高校の新学期が始まるようで、朝のバスが高校生で混み始めた。

 午後から業務の概要説明。たいした勉強もしていなかったので申し訳ないような感じ。

 しかしあれだなあ。Yahoo Newsのコメントって読んで良かったということが一度もないな。ならば読まなきゃいいんだけど、気がついてみると読んでいたということが何度かある。なんとなく読ませちゃうみたいな技術があるのかね。

2019年4月7日日曜日

桜その1




 近くの神社で桜の写真を撮った。三部咲きくらいか。

 先月買った単焦点レンズを試してみた。なかなかよいボケ具合なり。ただ、木の高さによっては花に近づくのが難しいので、今度花見をするときはズーム・レンズにしたほうがいいかも。

 火曜日に行こうと思ったけど、まだ早いかな。

Photo: EOS 9000D with EF35mm F1.4L USM

2019年4月6日土曜日

まさかアレじゃないよな

 朝、強風の音で目が覚めた。

 午後、S川内科。血液検査の採血をするとき看護師に「すごいですね」と言われた。が、何がすごいのか未だに判らない。もう一度クリニックに行って聞きたいくらいだ。「何がすごかったのでしょうか」と。

2019年4月5日金曜日

すべておみとおしだ

 温かい日で、気象台はS市の開花を発表。平年より6日早く、昨年より6日遅い。僕も今日からいわゆる"ももひき"をやめる。下半身のひんやり感はなし。

 帰宅後、おもしろいTV番組がないので、Prime Videoで「トリック」を観る。阿部寛、仲間由紀恵が若い。脇役では今はもうテレビに出ていない役者が多数いる。厳しい世界なり。

2019年4月4日木曜日

どうでもいい話

 西日本のほうの橋を「忖度」して造ったと言って撤回した副大臣。そもそも副大臣程度の人間には政治力で橋を造らせるほどの力量はない。だから彼が「ありもしないことを言った」と弁明しているのは嘘ではない。

 よって、「忖度」して行政を捻じ曲げたという批判は的外れで、やってもいないことをやったと言ったことを非難べきだろう。しかし、自分の手柄でもないことをさもそのように言いふらすのはほとんどの政治家の習性だから、野党もそれを非難すると自分に跳ね返ってくる可能性がある。

 そもそも「忖度」という言葉の使い方が間違ってないか?そっちの無神経さが気になるのだけれど。

2019年4月3日水曜日

開花に至らず

 今日も冬のように寒い一日。

 昔一緒に働いた人と朝のバス停で一緒になった。乗るバスは違うが、並ぶバス停は同じ。当然ながら、これから毎日顔を合わせることになるだろう。なんかイヤだ。

 庄司紗矢香のバッハを聴きながら村上春樹を読んで、夜は野球。イーグルスは4連勝。かなりの出来杉君なので反動が怖い。

2019年4月2日火曜日

Out of Season

 もう4月だというのに雪が降る寒い一日。今日地元開幕した野球も雪で中断したり。

 ところで、イーグルスは今シーズンから球場内完全キャッシュレス化を実行している。球場には数万人規模の消費者が年に数十回訪れる。彼らがどういう購買動向を示すかは、この後のわが国のキャッシュレス社会の進展に大きな示唆を与える可能性がある。

 にもかかわらず、表立ってこれを取り上げているマスコミはないようだ。元号の落選候補が何だったかというより、よほど追いかけるべきニュースだと思うんだけどな。もし、そのうちみんなキャッシュレスになるからと思っているのだとしたら、それは一つの見識ではあるが。

2019年4月1日月曜日

3つ目

 今日から新年度。新元号は情緒的な響きで意外ではあったけれども、平成の時のような違和感はなかった。昭和から平成に変わったときは改元することに慣れてなかったからな。

 ところで、今年は桜の写真をたくさん撮ろうといつになく張り切っている。しかして、ここにきて気温が上がらず、まだ開花の気配がない。今日あたりの開花だと9日に休みを取って、と皮算用してたのも怪しくなってきた。うまくいかないもんだな。