2018年2月28日水曜日

レッド・ブル


 午前から午後に続く会議だと、どうしても昼休み後に睡魔が襲ってくる。よって、午後の会議が始まる前にこれを飲んでいる。けっこう眠くならない。単純にカフェインの効果なんだろうけど、効くな、これ。1日1本なら害にもならないだろうしね。

Photo: iPhone 5s Camera

2018年2月27日火曜日

雪の降る町を

 朝から夕方までの会議の間をぬって昼休みにディアテークまで行ってピーター・トレメイン「死をもちて赦されん」を借り、終業後に外に出たら予報どおり雪が降っていた。

 水気の多い春の雪が傘にしんしんと積もるなか、途中で「やまや」に寄ったらしばらく品切れ状態だったニッカの「竹鶴」が売っていたのでつい買ってしまい、併せて買った900mlの日本酒の紙パックと一緒に、左手に傘を差し、右手に鞄と酒2本を持ってへろへろになりながら雪の中を帰ってきた。ふうっ。

2018年2月26日月曜日

「大菩薩峠」


 ついに読了した中里介山「大菩薩峠」全20巻。昨年の9月から読み始めたから6か月を要したことになる。

 人物造形の巧みさ、文章のうまさ、特にその人物がいかにも言いそうな台詞回しの的確さは他の作家の追随を許さない。とにかくおもしろかった。

 最後の2巻はかなり破綻してたが、あまりに登場人物を作りすぎたので伏線を回収しきれなかったのだろう。次に読む本は決まってはいるけど、大菩薩ロスになるかも。

Photo:Canon PowerShot S120

2018年2月25日日曜日

日曜日はドトールで

 午後、三越へ。妻が買い物をしている間、ドトールでコーヒーを飲んでいた。

 日曜日の昼にドトールに入ったことがなかったけど、一人でコーヒーを飲んでいる老人がけっこういるんだな。そういう僕も老人だけどな。

2018年2月24日土曜日

耳鳴りではないけども

 昨日から右耳に心臓がどくどく鳴っているいるような音が聞こえるようになった。2時間くらいでいったん収まるが、なにかの拍子にまた同じ症状が出る

 ということで、午前中耳鼻科に行ってきた。結果は鼓膜の近くを流れている血管の音が聞こえているかもしれないとのことで、特に治療はされなかった。ま、ここ1週間のストレスかなとは思う。

2018年2月23日金曜日

カーリング三昧

 カーリング。相手にあえて1点を取らせるとか、自分で1点を取らず0点にして次のエンドを迎えるなどの戦術は他の競技にはないだろう。カーリングはそれほど複雑なスポーツだけれど、まったく判らないほどではないところにおもしろみがある。

 今回の日本女子代表チームの活躍でスキップの藤澤選手の人気が出ているようだ。ちなみに僕は小笠原歩さんのファンひとすじである。

2018年2月22日木曜日

あっけなく解約

 銀行に行って財形預金の解約手続き。3月末の混み合う時期に銀行に来ることはできないので今解約したいと言うと、今日の担当はすんなり手続きをしてしてくれて、その場で普通預金の通帳に解約した金額が入金された。面倒くさいことは一切なく、むしろあっけなかった。

 退職に伴う保険・預貯金関係の手続きは大方終わり、あとは団体払いにしている生命保険1件を口座引き落としに変更するのみ。

2018年2月21日水曜日

めちゃくちゃ

 来月退職するまでの長年の勤務期間中、これがなくて幸いだったと思っていた事件が今日発覚した。

 今日職場で女性から相談を受けた。双方から話を聞かなければ確定できないものの、話の内容と男性の普段の行動から蓋然性は極めて高いと推認された。

 もう、なにやってんだよ。めちゃくちゃだよ。


2018年2月20日火曜日

解約事由

 「大菩薩峠」の19巻と20巻の2冊をあと2週間で読もうと思っていたら、すでに次の修道女フィデルマシリーズ「死をもちて許されん」の予約順が回ってきてしまった。あと1週間で「大菩薩峠」を読了しなければならない。

 銀行にいって退職関係の手続きをしようと思ったら、3月20日以降でないと手続きができないのでもう一度来るようにと言われ、「それは誰の都合でそうなっているの」と言い返したくなった。

 およそ銀行ほど顧客サービスからほど遠いものはない。年度末の混んでるときに銀行に行きたくはないので、今週中にまた行って口座を解約するつもり。

2018年2月19日月曜日

はちゃめちゃ

 「大菩薩峠」を読む進む。19巻目になったらなんだか"はちゃめちゃ"で破綻寸前だ。作者はこのへんで続けるのがいやになったか。

 オリンピックでカーリングの放送を観ていると、実況をするアナウンサーがこの競技についてどれくらいの知識があるのかが如実に判る。カーリングはしょちゅう放送されるわけではないので、ルールや戦略に詳しくなくてもやむを得ないと思う。しかし、知ったかぶりはすぐ判るし、みっともない。どこの局とは言わないが、今日の中継はかなりいただけなかったな。

2018年2月18日日曜日

オリンピック三昧の日

 朝起きたらうっすらと雪。風も強かったので一日外に出ずに読書やCDの取り込みをして過ごした。

 オリンピックは昼間はカーリング男子で夜は小平奈緒のスピードスケート500M。スケートはどきどきしながら観たけれど、一方では勝てそうな気もしていた。終わってみれば金メダルを取らない方がおかしいほどの貫禄勝ちだった。

2018年2月17日土曜日

強制購入

 義母が実家に一時帰宅。退院に備えて病院のリハビリ・スタッフが生活環境のチェックに同行した。スタッフは息子と同い歳の女性で、しっかりとよく仕事をしている。若い世代も順当に育っていると感じた。

 午後、フィギュア・スケートのフリー演技の観戦。そういえば羽生結弦が前回のオリンピックで優勝した時、地元でパレードが行われた。その費用調達のためにTシャツが作られ、どうせ誰も買わないからと一着買わせられたのだが、あに図らんや、そのTシャツは羽生ファンの評判となり、あっという間に売り切れた。

 今回もパレードをするかどうかは判らないけど、あのTシャツをオークションに出したら売れるかも(売らないけど)。

2018年2月16日金曜日

気合い注入

 昼、メディアテークに行って「大菩薩峠」の19巻と20巻を借りる。ここにきて2冊同時に借りたのは、終わりが見えてきたこの大長編小説を一息で読むための気合いを入れるため。

 今週は月曜日が祝日で平日が4日しかなかったのでストレスフルではなかった。いつもこれくらいだといいんだけどな。

2018年2月15日木曜日

ぎらぎらにあらず

 今日から約1か月に及ぶ会議週間(月間?)。僕にとって最後のご奉公である。

 随分と日が長くなって、仕事帰りでも空に明るさが残っている。今日はパン屋の2階に寄ってコーヒー。いつになくゆったりした落ち着いた気分になって本もよく読めた。ここの周りにいる人がパンを食べるという目的以外のぎらついた欲望を感じさせないからか。

2018年2月14日水曜日

あえてそうしているのか

 帰り、イタリアン・トマトに寄ってコーヒーを注文したら、ネットの不具合で電子マネーは使えないという表示。1,2週間前に来た時も同じ状態だった。

 今時、ファストフード店で電子マネーが使えないのは商売上致命的でなないかと思うのだが、なぜいつまでも直さないのだろう。今日は現金で払ったけど小銭がじゃらじゃら貯まるのは嫌なのでしばらく来ないことにしようと思う。ってなるんだって。

2018年2月13日火曜日

にわかファン


 主要道路の雪はとけたが、裏通りの歩道や公園はまだまだ。

 TVでオリンピックを観ていて、スピードスケートの高木美帆選手のファンになってしまった。化粧気のない、勝ち気そうな顔が美しい。このあとパシュート団体と1000mがある。応援するぞ。

Photo: Canon PowerShot S120

2018年2月12日月曜日

雪景



 朝起きたら大雪だった。午後から駐車場の雪かきをしたら血圧が上がったのか具合が悪くなった。冗談じゃなく、歳だな。

 ところで、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始以外で、かつ病気以外で4日も休んだのは初めてかもしれない。やたら長い。3連休くらいがいいかという気もする。こんなことでは、毎日が日曜日になったらどうするんだ。

Photo: Canon PowerShot S120

2018年2月11日日曜日

ピントはずれ



 4連休中どこにも行かないのも癪に障るので、妻と最近新しくできたNHK放送会館を見学してきた。

 280インチの8K映像でオリンピックのスケート競技を観たり、放送スタジオやレストランを見物したり。レストランではデザートを食べようと思っていたのだけれど、完全に社食という雰囲気だったのでやめにした。

 ところで、両目を全体を覆うゴーグルを付けて360度のVR(ヴァーチャル・リアリティ)映像を観る体験をしたら、映像にピントが合わなかった。

 7年間前に白内障の手術を受け眼内レンズを入れてから日常生活は快適そのものだが、ある種の映像には相性が悪い。2,3年前に映画館で3D映画を観たときもそうだった。

 もしかすると、現実の風景は脳が勝手にピントを合わせているのに、見慣れていない新式映像にはそれが追いつかないのではと考えているのだが。

Photo: Canon PowerShot S120

2018年2月10日土曜日

今のところ順調

 午前中、入院中の義母の一時帰宅に備えて妻の実家の掃除をする。

 午後、バッハのCD全集をパソコンに取り込む作業にをひたすら取り込み作業をする。172枚あるCDのうち、今日で40枚程度まで取り込んだ。今のところ読み取りのエラーもなく順調である。

2018年2月9日金曜日

Not for Valentine Day

 午前中、自宅近くの銀行に行って退職に関連した手続き。こういうのがこれから次々とある。ふだんもわりと面倒くさい仕事をしているのに、ささいな事務手続きが面倒くさいなあと思う。

 午後、妻につきあってデパートに行く。今年からヴァレンタインとホワイトデーはなしすることで妻と合意したが、せっかくデパートに来たので日本酒の入ったチョコをひとつ買った。ただし、これはヴァレンタイン用ではないので、帰宅して即食べた。

2018年2月8日木曜日

遠足前日の子ども

 昼休み、メディアテークに行って「大菩薩峠18」を借りる。

 明日休みを取って4連休とすることにしているので、今日が早く終わらないかなと考えながら一日中過ごした。

2018年2月7日水曜日

判らないんだってば

 今週は金曜日にも休みを取る予定。よって、今週は3日勤務してまた休みなのだが、そうなればそうで、今日はまだ真ん中だと思うと1週間が長いんだよな。

 さて、金曜日からの4連休に備えて「大菩薩峠17」を帰りの喫茶店でなんとか読了。明日は18巻を借りる予定。

 そしてまた、帰宅して熊野純彦「マルクス 資本論の哲学」をちらりと読んだけど、宣伝に反してそれほど読みやすくもない。そもそもマルクスの「資本論」が難解だからかもしれないが、わざわざ難しい言い回しを用いている気がしてならない。例えば「阻害される」を「損なわれる」と訳すと何か意味が異なるわけ?違うとしてもそれほど問題なの?どうよ。

2018年2月6日火曜日

青信号

 昨日は休暇を取ったので今日は連休明けの火曜日。不在中、仕事の上では特段に変わったことはなかった。ないと思われる日だから休暇を取るのだけれども。

 帰り、バス停に向かう途中の交差点で信号待ちをしていたら救急車のサイレンの音。すると間もなく青の変わるはずの赤信号がなかなか変わらない。そうしているうちに救急車が通過して行った。そうか、今は救急車が通過する交差点はみな青信号になるよう制御してるんだ。いつごろからこうなってたんだろう。僕は初めて経験したな。

2018年2月5日月曜日

「ハッピーフライト」


 矢口史靖「ハッピーフライト」

 同じ監督の「ロボジー」がおもしろかったので期待していたところもあったのだが。綾瀬はるかのドジなCAと田辺誠一の副操縦士の描き方があまりに常套的で中途半端。「ロボジー」とは異なり題材が人命に関わるものなのでふざけきれなかったのかもしれない。

 地上勤務のグランドスタッフを演じた田畑智子が一番よかった。★★☆☆☆

2018年2月4日日曜日

日本選手権を観る


 今年は見られないかと思っていたカーリングの小笠原歩さん。今日BS1で日本選手権のライブ中継があったので目を皿のようにして観た。

 残念ながら試合には負けてしまったけれど、小笠原さんのプレーをずっと堪能できたので満足。特に膨らみのない股間フェチの僕としては、彼女の女性らしい姿を見られたのはよかった。小笠原歩さんはまだまだ活躍しそうなので、これからも応援いたしまする。

2018年2月3日土曜日

Complete Works of J.S.Bach


 注文していたバッハ全集が昨日届いた。CD172枚組はやはり迫力。これをこれからWalkmanに取り込み、さらに聴かなければがならないが、いつまでかかるやら。少なくとも半年は要するだろうな。

 PCに保存するのも、計算するとCドライブが容量オーバーになる可能性があるのでDドライブに割り当てたり。それもまた楽しい作業なり。

Photo: Canon PowerShot S120

2018年2月2日金曜日

励ます会


 今年最初の退職者を励ます会。退職者は誰かという僕である。かつて一緒の部署で働いた仲間が開いてくれたもの。うれしい限りである。

 写真は会場の飲み屋にて。水をいっさい使わず酒だけで煮る鍋料理に火をいれたところ。いわゆるSNS映えを狙ったメニューか。

Photo: iPhone 5s Camera

2018年2月1日木曜日

ショルティは犬にあらず

 昼休み、メディアテークに行って「大菩薩峠17」とゲオルグ・ショルティのベートーヴェン交響曲全集を借りる。

 ショルティは先日Eテレでウイーン・フィルを振っている映像を見て感じるところがあったもの。今までショルティの音楽はエッジは効いているが深みはないという印象だったが今回はちょっと違った印象だった。これまで気がつかなくて新たに発見することがこの歳になってもあるんだな。